MyRhythm2016&第9期終了
3月20日(日)TAP the FUTURE期末公演「MyRhythm2016」が終演いたしました。
たくさんの方に御来場いただき、大盛況のうちに終えることが出来ました。
今回はゲストとしてアフリカン太鼓チームぽれぽれさんをお招きし、生演奏でのタップやアフリカンダンス、太鼓にチャレンジしました。
生演奏はとにかく迫力があり、アフリカの大地を感じさせられるパフォーマンスとなりました。
生演奏はとにかく迫力があり、アフリカの大地を感じさせられるパフォーマンスとなりました。
また、今回はクラスの枠を越えたナンバーに取り組みました。
男性陣の力強い「A Night in Tunisia(チュニジアの夜)」、
女性らしく優雅な「The Girl from Ipanema(イパネマの娘)」は好評でした。
KIDSや初心者クラスでは初めて舞台に立つという方も多く、緊張している様子でしたが、本番ではたくさんの笑顔、心からタップを楽しむ姿。
みなさんがいきいきとしていました。
一人ひとりの奏でるRhythmにそれぞれのタップへの想い込められていました。
みなさんがいきいきとしていました。
一人ひとりの奏でるRhythmにそれぞれのタップへの想い込められていました。
MyRhythm2016に御来場いただいたお客様、ステージを一緒につくってくださった皆様、本当にありがとうございました。
――――――――――――――――――――――――
そして、3月26日のレッスンでTAP the FUTURE第9期が終わりました。
今期は9月にはジャズフェス、
11月には東北タップ&アートフェスのプレイベント、
そして3月のMyRhythm2016と盛りだくさんの1年でした。
新しい仲間もたくさん増えました。上のクラスへとステップアップした生徒さんもたくさんいます!
一人ひとりが目標を持ち、タップに打ち込んだ1年間でした。
一人ひとりが目標を持ち、タップに打ち込んだ1年間でした。
今期は実行委員メンバーが新しくなり、手探りで運営してまいりました。
至らないところが多々あったと思いますが、皆様に支えられながら1年間実行委員を務めることができました。
タップが好きな仲間たちの情熱と応援してくださる皆様の温かさを強く感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
4月からはTAPtheFUTUREもついに第10期目に突入します。
そして来年3月には東北タップフェスティバルが開催されます!
そして来年3月には東北タップフェスティバルが開催されます!
仙台のタップを、東北のタップをさらに盛り上げていきたいとおもいます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
■
[PR]
by sendai-tap
| 2016-03-29 12:58
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
仙台出身の世界的タップダンサー熊谷和徳主宰Tap dance Art Project。東京のKaz Tap Studioより講師を招き、仙台で習えるリズムタップダンスワークショップレポートです。公式ホームページは最上部のロゴからどうぞ
by sendai-tap
カテゴリ
全体レッスン
Information
アウトリーチ
My Rhythm
その他
シリーズ よもやま話
ジャズフェス
未分類
最新の記事
"Vision of LiF.. |
at 2018-03-10 20:06 |
熊谷和徳スペシャルワークショ.. |
at 2018-03-01 13:20 |
"Vision of LiF.. |
at 2018-02-25 12:04 |
"Vision of LiF.. |
at 2018-02-22 13:30 |
"Vision of LiF.. |
at 2018-02-21 12:18 |
最新のコメント
apさま、ありがとうござ.. |
by sendai-tap at 22:42 |
高橋委員長さま 随分と.. |
by ap at 06:35 |
あ〜、私も残念ながら見れ.. |
by ap(仕事で行けなかった組2号) at 08:45 |
YouTubeの動画素敵.. |
by KY at 16:59 |
YouTubeでぽれぽれ.. |
by ap at 10:47 |
以前の記事
2018年 03月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
外部リンク
フォロー中のブログ
GOOD RHYTHM ...TAPPERS RIOT...